デジタルチケットの予約や購入がスマホで一括「仙台MaaS」30日からサービス開始 他

MaaSとは、Mobility as a Serviceの略で、運営主体を問わず通信技術の活用により、マイカー以外の交通手段による移動を1サービスとして捉えシームレスにつなぐ新たな移動手段の概念です。AOSデータ社は、MaaSをより安心して利用できるよう、リーガルテクノロジー(自動車フォレンジック)で貢献します。

デジタルチケットの予約や購入がスマホで一括「仙台MaaS」30日からサービス開始


日光のデジタルフリーパス「NIKKO MaaS」 電車もカーシェアもワンストップ


自動運転ロボで姫路城へ ZMPが社会実験に参画、「ラクロ」5台提供


自動運転車両 小学生が体験乗車 国の実証実験進む永平寺町で


ハンドル操作を奪われたら… 自動運転へのサイバー攻撃対策<WBS>


自動車フォレンジック関連サービス(Related forensics services)


AOSデータ社の自動車フォレンジック関連サービスは、予期せぬインシデントが起きてしまった場合、事後対策として車載デバイスやメディアなどから、お客様の必要とされるデータの抽出・解析調査・レポーティングを迅速に行うサービスです。

関連記事

茨城県内の交通手段をアプリで便利に利用しよう-茨城MaaSが本格始動。まずは2地域で先行販売開始- 他
ryugasaki-croquette_w150.png

10月28日 秋山明浄にして粧うが如く(中国の北宋時代の山水画家「郭熙」臥遊録より)、秋の澄んだ空気と山々が紅葉で装う様が、生き生きと表現されている。この秋、自治体が主体となるMaaSや実証実験も「山装う」が如く活況を呈しているようだ。「茨城MaaS」は、11/6(土)から龍ケ崎エリア・水戸エリアにおいて、参加する地元事業者とチケットなどの販売を始める。第一弾として […]

【札幌観光バス】大型バス運転体験ツアーを開催 他
runway3_w150.png

10月27日 札幌市にある「さっかん」こと札幌観光バスは、10/16(土)に日帰りバスツアー「夢がかなう時♪大型バス運転体験と札幌観光バス車庫めぐり」を行った。その秀逸な企画内容を、ぜひ紹介させていただきたい。近年、運転体験系のイベント企画は、運転シミュレーターの発達や交通事業者(鉄道や航空会社など)のイベントで数多く見られる。「碓氷峠鉄道文化むら」の実物の […]

めぐって 遊んで トクして 南大沢を楽しもう!南大沢でMaaS等の実証実験を行います 他
minami-osawa-nagaike.park_w150.png

10月26日 東京都では、八王子市、東京都立大学、京王電鉄、三井不動産と南大沢の地元企業と協力し、10/25(月)から南大沢で電動のシェアサイクルを含むMaaS等の実証実験を始めると発表した(https://minamiosawa-tanoshimou.com)。期間は令和3年11月1日(月)~令和4年1月31日(月)まで。実験は、京王電鉄相模原線「南大沢」駅周辺 […]

記事一覧へ 〉

Impressions:10月29日 仙台市では10/30(土)~「仙台MaaS」を始める。仙台市は、昨年11月に、JR東日本とともに「TOHOK MaaS 仙台・宮城 Trial」にも取り組んでいる実績がある。実施エリアは宮城県内、交通系のデジタルチケット拡充、MaaSネットワークにオンデマンド交通を追加するなどしていた。当時は2021年に開催される予定だった東北デスティネーションキャンペーンに繋ぐことも目的とされ、JR東日本の「Ringo Pass」会員も登録なしで利用可能としていた。決済に関してはクレジットカードや「モバイルSuica」での決済を実現していた。オンデマンド交通をネットワークに組み入れたことで、地元の店舗や施設における客足の確保にも貢献した。課題としては、オンデマンド交通への誘導や予約、チケットの見せ方などが改善点としてあがっていた。目的は観光需要と地域の移動需要を満たすことだった。では「仙台MaaS」の目的とは何であるか?仙台市においては、交通分野に加え、まちづくりや環境、DX推進など幅広い分野に亘る重要施策であり、非接触決済が可能で新型コロナウイルスなどの感染症対策の観点からも有用性が期待されているようだ。まずはスモールスタート。まちの賑わい創出、仙台都心の回遊性向上を目指すが、段階的には他分野との連携も推進する。プロジェクトのターゲットは「都心を回遊しやすい方」を想定している。このため、市民のMaaSに対する認知度の向上と関心の醸成に取り組む。おすすめコースやスポットの紹介、ポスター、チラシ以外にもWebメディア(「せんだいマチプラ」)やSNS(Instagram)を活用した広報、Twitterのインフルエンサー「YUITO」氏などとも連携する。Webサービスとなる「仙台MaaS」は、主に「仙台ポータルサイト」と「チケット販売サイト」からなる。アプリダウンロードも不要だ。チケット購入は「仙台MaaS」内で完結させるため、クレジットカード情報の入力と、利用時は移動する交通機関の運転手や施設窓口にスマホの画面を提示し利用する。コースは全10コース、街中5コースと秋保(あきう)温泉、愛子(あやし)、仙台港などだ。同時にポータルサイトではサービス提供開始時点だけで、街中を中心とした全86スポットを紹介する。同市の観光サイト「せんだい旅日和」の情報を活用したり、Webメディア「仙台マチプラ」のおすすめスポットを掲載する。今後は、利用実績の検証や検討を踏まえつつ令和4年度も継続してサービスを提供する計画だ。JR東日本のえきねっと(https://www.eki-net.com/)の「えきねっとトクだ値」では、列車/座席/区間限定の割引きっぷを発売中だ。東京-仙台(通常価格:\10,890/「やまびこ乗車の場合」)は、期間限定(設定期間:2021年4月1日~2021年12月15日)でお先にトクだ値スペシャル20日前[※]までのお申込みなら、50%OFF!で¥5,440となる。[※] 1時50分まで。発売期間最終日がシステムメンテナンス日の場合は、その前日の23時50分まで(詳細:https://www.eki-net.com/top/tokudane/pdf/price/shinkansen/osakini_sp_yamabiko.pdf)。今秋しか会えない仙台へGO!だ。